■キャンプ飯は、鉄板料理
今回のキャンプでの新しいグッズは3つ。
①グランドシート
②オイルランタン
③鉄板
①グランドシート
バップテントの地面部分をカバー。テントは奇麗に張れました。※自画自賛
グランドシートを敷いた事で、テント内の使い勝手が格段に良くなりました。
空は明るいのに、雨。実は雨のせいで、この後、グランドスタイルにするのですが、
地べたに胡坐が気持ちいい。グランドシートのおかげです。
次回から、椅子止めちゃおうかな。色はカーキにすれば良かった・・・
②オイルランタン
私の短いランタン歴は、ガスランタン→LEDときて、今回オイルランタン。
明るさ的に不安はありましたが、雰囲気はいい感じ。
でも、バック内にオイルだだ漏れ。よくある事のようです。
明るさは、ガスやLEDに劣りますが、ガスよりコンパクト(ガスを含む場合)
雰囲気いいですね。
ガスより経済性は高いので、しばらく使ってみます。
③鉄板
今までステーキを焼く時にはダイソーのステーキ皿を使っていましたが、やはり鋳物より鉄板がいいかな?と鉄板選び。
最近、メスティンに凝っているので、メステイン専用・男爆鉄板(大久保鉄工製)にしました。
「鉄工業界40年の匠の技術でひとつひとつ手作り。」が売り物の鉄板です。
最初、考えたのがメステインS用。
でもサイズを見ると、 焼き面積 約55mm x 115mm
これステーキ乗りません。せいぜい焼肉用の肉3枚
で買ったのがメステインL用。取っ手とヘラ・専用ポーチ付き。3,980円(税込み)
理想的?と言われる厚さ4.5mm 重さは、750g
確かに入ります。でも最近はメステインSとダイソーメステインばかりでL使わないです。(笑)
まずはビール。プレモル。
日も暮れてきたので、鉄板料理を始めましょう。
夜空には星が輝いているのに雨が止みません。グランドスタイルで、テントの中に座って夕食にします。
1品目は白舞茸です。
焼けました。鉄板・サイズ的には少し小さいかも・・・
白舞茸は、普通の舞茸より、さっぱりしています。
ツルヤさんオリジナルのクラフトビール。黒です。飲みやすい。
2品目は、鉄板と言えばお好み焼きでしょ。
分量間違えました。多すぎ。
味は・・・旨い!ちゃんとお好み焼き!
メイン宮城県産和牛いちぼ。信州牛の厚切りの肉!と思っていたら、途中のツルヤさんには、和牛がこの焼肉用しかありませんでした。
駒出池キャンプ場にくる途中、R141号 八千穂高原ICに曲がる 手前に、お肉屋さんがありました。信州りんご牛の取り扱いもあります。お肉にこだわるならこちらはいかがでしょうか?
※HPのリンクです。
せっかくなのでワインにします。ハーフサイズ。
まずは「塩」で頂きます。美味い。でも鉄板効果かは不明。気分です。
次は「わさび」
最後は、鉄板で焦がしにんにく醤油。鉄板の掃除が大変そう。
今後、肉料理の時はこの鉄板の出番。
欠点は、取っ手を鉄板の穴に差し込むのですが、暗いと入りづらい。※老眼!
ご馳走様でした。鉄板料理3品。美味しく頂きました。
対岸のキャンプの灯が揺らめいて、本当におとぎの国の森にいるようです。
ホットウィスキー頂きます。温かいのが美味しい季節になりました。
焚き火の火が温かい。
雨で中止が続き、ひさしぶりのキャンプ。このキャンプ場を選んで本当に良かった。
まさかこの後、あんな悲劇が待ち受けていようとは・・・・
続く