■FIELD SEVEN
日曜日は、木更津で家族でいちご狩り。
その後、奥さんと娘達はアウトレットへ。
おやじは近くのアウトドアショップに行きます。
●オートショップのアウトドア進出
アウトレット近くのアウトドアショップは、「フィールドセブン木更津金田店」
オートバックスが展開するアウトドアショップ。
21年の11月オープンの新しい店。
現在、全国に4店。兵庫2店・福井1店。そして千葉に1店。
すいません。トイレを借りに隣のオートバックスへ。
驚き?感動?車中泊コーナーがありました。
確かに車中泊ニーズに対応するのは、カーショップですね。
●コンセプト
さてフィールドセブン。どんなお店でしょうか。
HPでは、もっとわくわく、もっとゆるく自然を満喫出来る
『自然を身近に楽しむ』『外遊び』のサポートする
アウトドアライフ専門店を"FIELDSEVEN"は目指しています。との事。
品揃えは、NBとガレージ系。ブランド数は少ないようですね。
●微妙な品揃え
コンパクトな店内にウエア、シューズからアウトドアグッズ。
オートバックスなので、キャンピングカーの事業もやっています。
個人の意見ですが、カーショップからのアウトドアのアプローチとして、もっと特徴があった方が良いかもしれません。
■NOWESTCAMP
木更津からの帰り道、家族にお願いしてもう1軒アウトドアショップに寄り道。
●山の中のアウトドアショップ
山の中、ナビ頼りで到着。
お客さんどこから来るの?と言った立地。店構えはバンガロー。
NOWESTCAMPです。
薪の量り売りしています。
●秘密基地のような店内
狭い店内は、まるで秘密基地のよう。
ガレージ系のセレクトショップなのかな?
これは初めて見た。
鉄筋のギア。アート的でもあります。
スタッフの方に伺うと1Fが工房で、鉄筋系のギアは自社商品との事。
いいな。と思ったのですが鉄筋のギアは、重くてバイクのソロには不向きでした。
■アウトドアショップも第3の波?
「第3の波」は、40年ほど前の流行語。農業革命、産業革命に続く情報革命を第3の波と提唱した言葉。
アウトドアショップも
第1の波。スポーツ・山岳ショップからの発展。
第2の波。ホームセンターからの発展。
そして第3の波は、カーショップによる車中泊からのアプローチとか、個人のセレクトショップ的な店のような、より特徴のある店舗が増えていくのでしょう。
■フィールドセブン木更津金田店
営業時間 平日 10:00~20:00
土日祝日 10:00~20:00
定休日 無
■NOWESTCAMP
営業時間 平日・土日 11:00~19:00
定休日 月曜日・火曜日
最後までお読み頂き、ありがとうございました。