google-site-verification: google2ec8973bd812513f.html

キャンパーノ・コロコーロ2を買いました。②

■詰めてみました。

●一目見ただけで無理

普段、キャンプに持っていっている道具です。

焚き火台は軽量の「TABI」をチョイス。

一目見ただけで、入らないのが分かります。

f:id:osamu-ok:20211007231341j:plain

無理だよな

一応チャレンジ。

テント・シュラフ・コット・チェアを入れたらほぼ一杯。

f:id:osamu-ok:20211007231541j:plain

全然入らない

当たり前ですが、小物を入れて、大きな荷物は外に。

テントとコットを出せば何とか収まります。

f:id:osamu-ok:20211007231806j:plain

とりあえず

立ててみるとテントの重みでバックが潰れています。

かなり苦しそう。

コロコーロ2は、強度という点では弱いです。

f:id:osamu-ok:20211007232032j:plain

かなり苦しそう

重さを測ってみると約23㎏。バックの重量4.5㎏。荷物が約18㎏強。

バイクの時は、重さも気にしなかったですが、これは重い。

●軽量化計画始動

電車スタイルは荷物の見直しが必要。ツーリングキャンプとは別。

①コット→マット

大好きなコットを諦めます。寝心地を犠牲にするしかない。

f:id:osamu-ok:20211007233147j:plain

コット諦めます

②パップテント→山岳テント

約5㎏近いパップテントから山岳テントに変更。

MSRフロントレンジは本体740g。

設営にはトレッキングポールが必要ですが、歩く時の補助になりますね。

3㎏以上重量減です。

f:id:osamu-ok:20211007233930j:plain

軽量テント

③ペグも軽量化

テントが軽いので、ペグもそれに合わせて変更します。

合わせてハンマーも100円の小型の物。

f:id:osamu-ok:20211007234616j:plain

ペグも変更

④グランドシート

耐久性を犠牲にして、グランドシートも小型・軽量化。

f:id:osamu-ok:20211007235026j:plain

グランドシート

その他小物も見直して軽量化後です。

潰れた感じはなくなりました。

f:id:osamu-ok:20211007235314j:plain

軽量化後

トレッキングポールもいい感じです。

f:id:osamu-ok:20211007235538j:plain

いい感じ

重量も18㎏。5㎏減。持った感じでかなり軽くなったのが分かります。

装備はOK。

次は、モール対応ウェビングに手をいれます。

                          続く。